top of page

7月の絵本の勉強会


7月11日は、7月の絵本の勉強会でした。

うれし野出版の「楽しい読みきかせ えほんの回転木馬」のP89~

・アリからみると 栗林慧/桑原隆一(福音館書店)

・おとなしいめんどり P・ガルトン/谷川俊太郎(童話館)

・おなかのかわ 村山知義/瀬田貞二(福音館書店)

・かじってみたいなお月さま F・アッシュ/山口文生(評論社)

・かれはふるふるゆきがふる スズキコージ(福音館書店)

・がんばれパトカー 鈴木まもる/竹下文子(偕成社)

・ぎょうれつぎょうれつ M・ルッソ/青木久子(徳間書店)

・アンガスとあひる M・フラック/瀬田貞二(福音館書店)

これらの絵本を読み合わせし、それぞれの本の感想や、作者について、また子どもたちに読み聞かせたときの反応など話し合いました。

 私は、「おとなしいめんどり」は本自体が小さく読み聞かせには、使ったことがなかったのですが、読んでもらうと、絵には迫力があり、遠目にもしっかり見えました。内容はもちろん面白く、ぜひ読み聞かせに使いたいと再確認しました。

このように新しい発見が多い絵本の勉強会!興味のある方はぜひご参加ください


 

赤ちゃんから大人まで楽しめる

本を約7,500冊取り揃えています。

どなたでも無料で図書の貸出をご利用できます。

うれし野こども図書室読み聞かせ

※盛岡市「放課後子ども教室」認定

​賛助会員募集

皆様のご賛同でうれし野こども図書室は子どもと本のさらなる活動を追い求めることができます。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用案内
うれし野こども図書室内

うれし野こども図書室

岩手県盛岡市若園町2-2

  盛岡市総合福祉センター3F    

代 表  019-663-1259(FAX兼)

事務局  019-651-6532

回転木馬 0197-23-2404(FAX兼)

毎週木曜・土曜日(祝日はお休み)

14:00〜17:00

一人5冊まで(貸出期間2週間)

ストーリーテリング・読み聞かせ

木曜日14:30から

土曜日15:30から

約7,500冊所蔵

© 2016 NPO法人うれし野こども図書室

bottom of page