top of page

緊張の活動発表 (~_~;)

  • ちいさいおうち N
  • 2017年2月28日
  • 読了時間: 1分

昨年からちいさいおうちをご支援いただいているNPO法人モバルコミュニケーションファンド(http://www.mcfund.or.jp/)ドコモ市民活動団体助成の中間報告会に出席しました。

ちいさいおうちの活動発表

50以上の助成団体のなかから発表者のご指名を受け、恐縮に思いながらも、頂戴した助成金のおかげで子どもたちの読書環境の改善するための取り組みや、安心して過ごせる居場所づくりに活用させていただいていることをお話しました。

不慣れなパワーポイントの操作や、緊張によるガサガサ声でお聞き苦しかったと思いますが、このような機会をいただけたことに感謝をしております。

また、子どもに関わる様々な支援活動をされている団体の皆さんとも情報を共有することができました。今後のちいさいおうちの活動にも生かしていきたいと思います。

報告会の後、会場であるドコモ本社内にある「フューチャース

テーション 」にご案内いただきました。モバイル端末の最新技術を紹介するショールームなのですが、普段は非公開とのこと。社員の方でもなかなか入れない場所だそうです。

端末を風景にかざすと江戸時代の街並みが現在の画像に重なって映し出されたり、モバイル生活の未来を描いた3D映像の視聴したりと、貴重な体験をさせていただきました。


 
 
 

Comments


赤ちゃんから大人まで楽しめる

本を約7,500冊取り揃えています。

どなたでも無料で図書の貸出をご利用できます。

うれし野こども図書室読み聞かせ

※盛岡市「放課後子ども教室」認定

​賛助会員募集

皆様のご賛同でうれし野こども図書室は子どもと本のさらなる活動を追い求めることができます。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用案内
うれし野こども図書室内

うれし野こども図書室

岩手県盛岡市若園町2-2

  盛岡市総合福祉センター3F    

代 表  019-663-1259(FAX兼)

事務局  019-651-6532

回転木馬 0197-23-2404(FAX兼)

毎週木曜・土曜日(祝日はお休み)

木曜日 14:00~17:00

土曜日 14:00~16:50

   (センターが17時閉館のため)

一人5冊まで(貸出期間2週間)

ストーリーテリング・読み聞かせ

木曜日14:30から

土曜日15:30から

約7,500冊所蔵

© 2016 NPO法人うれし野こども図書室

bottom of page