top of page

夜のおはなし会へようこそ

  • ちいさいおうち N
  • 2017年8月5日
  • 読了時間: 1分

7/29(土)に、 ちいさいおうちで 夏の夜のおはなし会」を開催しました。

まずは、「夜」「夏」「ちょっとこわい」の本で、おでむかえ♪だんだん、みんなウズウズしてきたかな。

それでは、 星のへや(4歳~)と、

月のへや(小学3年生~) へ 出発しましょう!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【星のへや】 いつもと違う雰囲気のちいさいおうち…。

ちょっぴりこわいお話の時は、けわしい顔で、真剣にきいていたね。

ふしぎな『絵のおはなし』の時は、みんなから「おーっ!!」と驚きの声があがりました。終わったあと、「ぼくもやってみたーい!!」という声も!

☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾☾ 【月のへや】ろうそくに火が灯されると、お部屋の空気も  

 きゅっと変わりました。大きい子たちの集中力はすごい!

イギリスの昔話『妖精のぬり薬』では、固唾をのんで聞き入り、

 イランの昔話『マメ子と魔物』では、勇ましい主人公の活躍に、

 「マメ子ってすごい!」と男の子がえらく感心していました。 *******************************

そして最後に、参加者全員で、わらべうたあそび♪

「ひーや ふーや の山みちを 通って あるくは …♪」 しっかり2人で手をつないで、門をくぐります。捕まらないようにきをつけて!

「トントントン」「なんのおと?」 「…おばけのおと!」「キャーーーッ!!!!!!!」

子どもたちの弾ける笑い声につつまれました♪ 参加してくださった皆さんありがとうございました!!

来年もお待ちしています(^◇^)


 
 
 

Comments


赤ちゃんから大人まで楽しめる

本を約7,500冊取り揃えています。

どなたでも無料で図書の貸出をご利用できます。

うれし野こども図書室読み聞かせ

※盛岡市「放課後子ども教室」認定

​賛助会員募集

皆様のご賛同でうれし野こども図書室は子どもと本のさらなる活動を追い求めることができます。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用案内
うれし野こども図書室内

うれし野こども図書室

岩手県盛岡市若園町2-2

  盛岡市総合福祉センター3F    

代 表  019-663-1259(FAX兼)

事務局  019-651-6532

回転木馬 0197-23-2404(FAX兼)

毎週木曜・土曜日(祝日はお休み)

木曜日 14:00~17:00

土曜日 14:00~16:50

   (センターが17時閉館のため)

一人5冊まで(貸出期間2週間)

ストーリーテリング・読み聞かせ

木曜日14:30から

土曜日15:30から

約7,500冊所蔵

© 2016 NPO法人うれし野こども図書室

bottom of page