top of page

6月の絵本の勉強会


今月は回転木馬のP111~P112から

「木」佐藤忠良 絵、木島始 文

「きつねにょうぼう」片山健 絵、長谷川摂子 文

「きつねのホイティー」S・ウェッタシンハ作、松岡享子 訳                      

「けんかのきもち」伊藤秀男 絵、柴田愛子 文

こちらを読み合わせしました!

みんな子ども達に読んであげたい絵本だと再確認しました!

この勉強会の後、実際に4年生に読み聞かせをしました!

この絵本のあそび島が本当にある事、このあそび島にはけんかのルールがある事、勉強会で得た情報をこどもたちに説明しました。

子ども達は「え~」と驚いていました。

印象に残ったのは、子ども達が「けんかをしてもいいんだ~」とため息にもにた言葉でつぶやいた事です。

今の子ども達はけんかをする前に止められているのでしょう。けんかはいけない事だと・・・・

疑似体験も大切


最新記事

すべて表示
bottom of page