top of page

ひとりの人間として


絵本の勉強会が4月8日(月)にありました。昨年度に引き続き、”えほんの回転木馬から、高学年向けの絵本4冊「ALDO わたしだけのひみつのともだち」「ありがとうフォルカーせんせい」「ウェズレーの国」「いのちのおくりも-バラクランジャンのうた-」を読み合わせました。

個性のある子どもたちが、悩みながらも、自分の居場所を見つけ、個性・才能を伸ばしていくお話。読むほどに深く心に響き、また主人公を取り巻く大人たちの温かい眼差しも感じられました。元教員の参加者からは、教育現場の現状や、もっと早くにこの絵本に出合っておけばよかった!という声も。

 さすがに高学年の絵本だけあり、大人が読んでも読みごたえ十分。少し絵本から離れる高学年の子供達に是非、読んでもらいたい絵本です。

次回(5/13)も高学年向けを読み合います。とても楽しみ♪です。


bottom of page