top of page
HOME
うれし野とは
大きな柱
講師・語り手の派遣
歩み
ご利用案内
勉強会・講座・イベント
定例勉強会
講座・イベント
3.11支援事業
継続中*学校図書室整備事業
完了*こどもはぐくみファンド支援事業
完了*分館「ちいさいおうち」
賛助会員のお願い
発売中
ブログ・つれづれ日記
More
Use tab to navigate through the menu items.
最近の記事
大人のためのお話会 第20回 開催のお知らせ
2024年10月21日
【申込開始】ストーリーテリング講座
2024年7月2日
うれし野こども図書室★ストーリーテリング講座 先行ご案内
2024年6月6日
うれし野こども図書室のクリスマス会のおしらせ
2023年11月22日
緑綬褒状を受勲いたしました。
2023年11月12日
1/28
過去の記事
2024年10月
(1)
1件の記事
2024年7月
(1)
1件の記事
2024年6月
(1)
1件の記事
2023年11月
(3)
3件の記事
2023年8月
(1)
1件の記事
2023年7月
(1)
1件の記事
2023年4月
(1)
1件の記事
2023年1月
(1)
1件の記事
2022年12月
(3)
3件の記事
2022年10月
(1)
1件の記事
2022年9月
(1)
1件の記事
2022年8月
(1)
1件の記事
カテゴリー
全ての記事
(136)
136件の記事
まだカテゴリーがありません。
日々のこと
(8)
8件の記事
まだカテゴリーがありません。
イベント案内
(3)
3件の記事
まだカテゴリーがありません。
ブックトーク
(1)
1件の記事
まだカテゴリーがありません。
活動報告
(17)
17件の記事
まだカテゴリーがありません。
2016年12月18日
子どもたちの関心は?高田小図書室(;´∀`) ❀❀
11月30日、12月1日陸前高田小学校訪問。気になって気になっていた図書室のテーマ展示を交換できました(*^-^*) テーマは、「月」。タイトルは、〝月のふしぎな顔、かお” 毎度のことながら、工作には四苦八苦。本選びよりも、苦労します。高田小学校に通い続けて4年目、先生方の...
2016年12月18日
12月の絵本の勉強会
前回選んだ本を練習してきた人が読みます。読んでもらうと、新しい発見があります。また読み方の助言もあります。 読み聞かせの経験談や、時には子育て経験の話なども飛び交います
2016年12月8日
うれし野のクリスマス
きょうは、開室日でした!2年生の男の子がこの中から一人で、3冊借りて行きました♥ すいません!写真が横になりません(>_<) 講座・イベントをクリックするとそちらからも見られます! 今年は善隣館の佐々木章さんをお呼びしてギターのミニ演奏会をしていただきます。毎年スタッフと子...
2016年11月20日
高田小学校へ読み聞かせ訪問
11月10日、この日は寒い1日で前日は雪の降った所もありました。陸前高田までの道は、やはり途中峠付近が道路の雪が溶けていない部分があり、スタッドレスタイヤ装着のレンタカーを借りて良かったと胸をなでおろしました(^_^;)...
26
27
28
29
30
bottom of page